ここから本文になります。
平成30年10月5日
岡三オンライン証券株式会社
岡三オンライン証券は、中国本土に流通する人民元建てのソブリン債に投資するファンドの取扱いを開始いたしますので、お知らせします。
岡三オンライン証券では、ロードファンドの購入時手数料相当額(税込)を全額キャッシュバックしています。ノーロードファンド、ロードファンドにかかわらず、投資信託の購入時手数料はいつでも実質無料(※)です!
ぜひこの機会に、岡三オンライン証券での投資信託のご購入をご検討ください。
記
新規取扱い銘柄について
取扱開始日:平成30年(2018年)10月12日(金) | ||
---|---|---|
銘柄名【委託会社名】 | 購入時手数料(税込) | |
中国人民元ソブリンオープン 愛称:夢元 【岡三アセットマネジメント】 |
【金額買付】(再投資型) 50万円未満・・・3.24% 50万円以上1千万円未満・・・2.16% 1千万円以上・・・1.08% 【口数買付】(受取型) 50万口未満・・・3.24% 50万口以上1千万口未満・・・2.16% 1千万口以上・・・1.08% |
⇒実質「0円」※ |
中国人民元ソブリンオープン(元高米ドル安戦略) 愛称:夢元ドル戦略 【岡三アセットマネジメント】 |
当ファンドの特色
平成29年から開始された「債券通(ボンドコネクト)」を活用して、世界最大級の中国本土の債券市場にアクセスして中国のソブリン債に投資を行います。

「中国人民元ソブリンオープン」については、原則として為替ヘッジは行わないため円に対する人民元の上昇期待による収益の獲得を目指します。
また「中国人民元ソブリンオープン(元高米ドル安戦略)」については、実質的に米ドルから中国人民元に投資を行うのと同様の効果を得ることを目指します。
<ご参考>2つの資金流入による人民元の上昇期待

(1)海外からの中国債券投資
平成31年4月から段階的に中国の国債と政府銀行債がブルームバーグの世界債券総合指数(注1)へ採用されることになり、中国債券市場へ3兆ドル程度の資金流入が期待されます。また、今後は他の代表的な債券指数への採用も見込まれています。
- (注1)ブルームバーグ・バークレイズ・グローバル総合インデックスの時価総額は平成30年1月末時点で約53兆7,300億ドル。
(2)人民元の需要拡大
平成28年10月よりIMF(国際通貨基金)の特別引出権(SDR)(注2)の構成通貨に「人民元」が追加されたことにより、米ドル、ユーロに次ぐ3番目の通貨となりました。SDR構成比率では人民元は10.92%ですが、世界の外貨準備に占める人民元の比率は1.4%といまだに低い水準であり、今後海外中央銀行による外貨準備に占める人民元比率の上昇が期待されます。
- (注2)特別引出権(SDR)とは、国際金融市場での流動性が不足した際に、必要に応じて米ドルやユーロ等のSDR構成通貨に交換できる準備資産のこと。
※ 購入時手数料全額キャッシュバック制度について(ZEROファンドプログラム)

岡三オンライン証券では、投資信託をご購入いただいた際の購入時手数料相当額(税込)を、お客さまの証券総合取引口座へ全額キャッシュバックいたします(ブル・ベア型投資信託及びETF等の上場投資信託を除く)。これにより、購入時手数料のかかる「ロード型投信」でも実質手数料「0円」でご購入いただけます。また、他社から移管された際の移管手数料も一定の条件で全額キャッシュバックいたします。

岡三オンライン証券では、投資信託をご購入いただいた際の購入時手数料相当額(税込)を、お客さまの証券総合取引口座へ全額キャッシュバックいたします(ブル・ベア型投資信託及びETF等の上場投資信託を除く)。これにより、購入時手数料のかかる「ロード型投信」でも実質手数料「0円」でご購入いただけます。また、他社から移管された際の移管手数料も一定の条件で全額キャッシュバックいたします。
プログラムの詳細は岡三オンライン証券Webサイトをご覧ください。
今回の追加により、当社の取扱い投資信託は402銘柄となります。当社取扱い投資信託のうちノーロード(実質)の比率は98%となります。
岡三オンライン証券は、今後とも価値ある商品やサービスの提供に努めてまいります。
以 上
本リリースに関するお問い合せ先
- 商号
- 岡三オンライン証券株式会社/金融商品取引業者関東財務局長(金商)第52号
- 加入協会
- 日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会